日本語のトピック

日本のSeratoユーザーと会話する

serato djでShow iTunes Libralyにチェックを入れてもiTunesフォルダが現れない。

Love Serato 10:18 PM - 24 November, 2013
serato dj1.5を使っているのですが、

Show iTunes Libralyにチェックを入れてもiTunesフォルダが現れません。

どうしたらよろしいでしょうか?

後、プロテクトライブラリーのボタンのチェックを外しているのですが、
クレート内の曲順を変えたくて、#をクリックしてから曲を動かそうとするのですが、
なぜか曲順が変更されません(><)

■余談ですが、イッチの時のようにDJしている際、曲を入れた時にオートでヘッドフォンが右に左にと動いて欲しいとみんな言っています。

これはレゲエの現場ではものの10秒単位で超イントロドンのような形でどんどん曲を入れ替えてPLAYするスタイルがあるためです!

1人でMCをしながらPLAYする場合は忙しくとても今の使用ではヘッドフォンが間に合いません(><)

■スキンを変える操作のところの"Library"を押すと、曲本来のBPMは表示されますが、
ピッチをいじった時のBPMや現在のピッチがいくらになっているのか表示されません(+8とか+6とか)。

もっと音に集中したい時、スクロールはいらなくなりますが、
ピッチを変更した時にこれぐらいのBPMですよ!とかせめて+いくらになってますよぐらいを教えてもらえたほうが、MIXに集中出来るので大変助かります!(+16のモードとかだとピッチいくらになっているのかVci-300mk2では完全に分からないため。)

これはレコードからしてきたDJの人全ての人が望んでいると思いますので、
アップロードなどで改変されることを望みます^^

■後はVCI 300MK2のスクロールに対応して欲しいです♪

SERATO DJの音質が格段に良すぎるのでSERATO DJに移行しています。

でも曲を瞬時に選び、さくさくPLAY出来ないことにはDJ PLAYが出来ないので、
またITCHに戻らないといけないかもなので、是非とも改善の検討をして頂きたいです。

よろしくお願い致します!


ちなみに使っているOSはWindows7 32bit i5 メモリ4GB HD500GB 外付HD500GBです!
Love Serato 10:27 PM - 24 November, 2013
何度もすみません(^^;)
iTunesの曲名のところを右クリックした時に出る"プレイリストに表示"のように
この曲がどのクレートに入っているのか表示出来るような機能があると助かります!

今はそれがないのでSERATO DJといざという時のためiTunesを同時に立ち上げながらPLAYしています。

検索スピードが格段に上がりますし曲の整理にも大変役立つ機能なので、ご検討の程よろしくお願い致します!
Love Serato 10:31 PM - 24 November, 2013
上記に補足させて頂きます!
”この曲がどのクレートに入っているのか表示出来るような機能”プラス
その表示されたクレートを押すとそのクレートまで飛んでいってもらえると嬉しいです♪

改善して頂けたらとても嬉しいので何度もすみません(^^;)
Love Serato 2:10 AM - 25 November, 2013
プレイリスト内の曲順変更は破損ファイル(雷マーク)を取り除く、iTunesのプレイリストフォルダーに動かしたい曲を入れることで解消されました。

ありがとうございます!
Serato, Support
Rui K 2:13 AM - 25 November, 2013
Love Seratoさん

こんにちは。早速ですが各質問ごとに回答させて頂きますね。

Quote:
Show iTunes Libralyにチェックを入れてもiTunesフォルダが現れません。

iTunesがサードパーティーのソフトウェア向けに生成しているXMLファイルに問題があるかもしれません。

他のアプリケーションからiTunesライブラリへのアクセスをサポートするために、iTunesは特殊なXMLファイルをiTunesフォルダ内に作成します。Seratoのソフトウェアではブラウザ内にiTunesライブラリを表示するためにこのファイルを読み込みます。最近のiTunesでは、このファイル名が以前とは異なっており、もともとこのファイルは「iTunes Music Library.xml」と名付けられていましたが、もしiTunesの更新によってライブラリXMLファイルが変更されているとすると、「iTunes Library.xml」となっているはずです。2種類が共存している場合もあります。まずはiTunesを完全に閉じた状態でそれらのファイルを削除して下さい。

iTunes Library XMLファイルの場所
¥ユーザー¥[ユーザー名]¥ミュージック¥iTunes¥iTunes Library.xml(又はiTunes Music Library.xml)

ファイル削除後、iTunesを開いて数曲再生をして下さい。iTunesは自動的に新しいXMLファイルを生成します。この後、Seratoのソフトウェアを開いてiTunesのオプションをオフからオンにして表示されるか確認をして下さい。


Quote:
■余談ですが、イッチの時のようにDJしている際、曲を入れた時にオートでヘッドフォンが右に左にと動いて欲しいとみんな言っています。

オートキューはユーザーからの希望が多い機能の1つです。今のところは、プロのDJミキサーと同じく、キューボタンを任意で押してモニタリングをする機能のみとなってます。導入の予定のメドは今のところ立っていませんが、将来的にはSerato DJにも取り入れたいと考えています。


Quote:
■スキンを変える操作のところの"Library"を押すと、曲本来のBPMは表示されますが、ピッチをいじった時のBPMや現在のピッチがいくらになっているのか表示されません(+8とか+6とか)。

「Library」とはライブラリービューモードを意味するもので、ライブラリーの表示のみを考慮したビューモードです。キーボードのスペースキーで選択していたヴァーチャルデッキビューに瞬時に切り替える事が出来るのでミックス中はそちらを使用して下さい。

Quote:
■後はVCI 300MK2のスクロールに対応して欲しいです♪

スクロールも待望の多い機能の1つです。ご存知かもしれませんが、ほとんどのコントローラーのスクロールはダイヤル式のノブで、プッシュ式はVCI-300のみと珍しい構造のため、ソフトウェアとして全く新しいプラットフォームのSerato DJでは、専用のプログラミングが必要になります。将来的には改善したいと考えている機能です。

Quote:
”この曲がどのクレートに入っているのか表示出来るような機能”プラス
その表示されたクレートを押すとそのクレートまで飛んでいってもらえると嬉しいです♪

その機能は使い道が少し特殊ですね。その機能が追加される事は今のところ無いと思います。

Quote:
プレイリスト内の曲順変更は破損ファイル(雷マーク)を取り除く、iTunesのプレイリストフォルダーに動かしたい曲を入れることで解消されました。

それは良かったです。破損ファイルは常に削除するように心がけましょう。

長くなりましたが、失礼します。
Love Serato 2:59 AM - 25 November, 2013
ありがとうございます!

>下記の内容スペースキーにて対応出来るとは、
ありがとうございます!

■スキンを変える操作のところの"Library"を押すと、曲本来のBPMは表示されますが、ピッチをいじった時のBPMや現在のピッチがいくらになっているのか表示されません(+8とか+6とか)。

>下記の使い方は同じ曲が入っているセグメントからセグメントへ飛びやすく、

全検索などで一曲を選ぶと昔セレクションしたクレートまで簡単に飛んでいけるので非常に便利です!

iTunesだと"右クリックにてプレイリストに表示"を押すと出来ますのでまた機会がありましたら、
一度便利さを体感してみて下さいです^^

相当検索スピードがあがります!

今はその機能だけiTunesを立ち上げておいて使って対処したいと思います!

■”この曲がどのクレートに入っているのか表示出来るような機能”プラス
その表示されたクレートを押すとそのクレートまで飛んでいってもらえると嬉しいです♪

忙しい中ありがとうございます!
Love Serato 3:00 AM - 25 November, 2013
iTunesの読み込みは今からチャレンジしたいと思います!
また報告させて頂きます!
Love Serato 3:28 AM - 25 November, 2013
iTunesのプレイリスト読み込みに成功しました!が、

SERATO DJが突如終了するようになったのと、
プレイリストフォルダーが全部開いて始まるため使うのをやめ、
一からクレートを作りそこにプレイリストを移動させていきたいと思います。

プレイリストだけでも800以上あるのでフォルダーが開くと閉じるだけでもかなりの時間がかかるのですみません(><)

でもこれでSERATO DJはどこのフォルダーでxmlファイルを読み取ってるか分かったため大変助かりました!

ありがとうございます!

頑張ります(-^^)/
Serato, Support
Rui K 3:49 AM - 25 November, 2013
Quote:
プレイリストだけでも800以上あるのでフォルダーが開くと閉じるだけでもかなりの時間がかかるのですみません(><)


かなりの量がありますね!クレート/プレイリストの数は、CPUとメモリの使用率に比例しますので使っていないクレートはなるべく削除しましょう。Seratoのライブラリには限界があり、限界を超えるとクラッシュだけでなく、起動もしなくなる事もありますので気をつけて下さい。(限界の曲数やクレートの数は、システム環境によって全く違うのではっきりとした数字はありません。)

当社はiTunesで音楽管理をする事をお奨めしていません。なぜなら、iTunesはSeratoの為に作られていなく、関係無しに細かい設定を変更するので将来的に問題も発生し易くなりますのでベストな方法は、Seratoのライブラリのみでの音楽管理をする事です。

頑張って下さい!
Love Serato 6:09 AM - 25 November, 2013
丁寧に回答して頂きましてありがとうございます!

頑張ります!