日本語のトピック

日本のSeratoユーザーと会話する

cueポイントが飛ぶ

heeeherrr724 11:20 AM - 1 May, 2015
現在scratch liveをDELLのwin7 64bitで使っています。SLは2.5ver.です。コントロールはターンテーブル×2+ミキサー+DICERです。

必ずRELモードで操作していて曲にはcueポイントを何個かつけてあります。

この環境下でジャグリングをするとします。

1つ目のcueポイントを基準にジャグリング開始で何回か繰り返すと、バイナルを1つ目のcueまで戻し手をリリースした瞬間に違うcueポイント(2つ目や3つ目)からスタートしてしまうことがたまにあります。

DICERを使わなくても起こるので誤って押してしまったというわけではないです。また、自宅のタンテ以外でも起きる時があります。
頭出しの際のリリースでもジャグリング程ではないですが極たまに起きます。

感覚的にバイナルの外側に針を置いた時の方がなるような気もします。

たまに起きる現象であっても現場でもし起きたらと思うと怖いです。

対処法やアドバイスなどありましたらご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
KOG 6:00 PM - 1 May, 2015
簡単に言うと針飛びしてる状態です。
ジャグリングなど、コスった場合に大きな針飛びをおこした場合、SLは一旦針を上げ、
違う場所に置いたと認識し、設定によっては再生箇所を変更します。


〇改善方法としては、タンテの針圧を重くする。

〇SLのセットアップでスコープとノイズ・スレッショルドの設定を正しく行い、
スレッショルドは一番右に振っておく。
(↓に設定方法があります)
serato.com

〇SLの設定タブのVinyl Control内の右側2つのチェックを外す。

Drop to Absolute Positionは針を置いた時に実際のタイムコード通りの所に飛ぶか否かの設定です。
チェックが入っていると、例えばヴァイナル上で2分の所に針を置くと、曲の2分の所から再生します。

もう1つのDrop to Cue Pointは、針を置いた時に一番近くのCueポイントから再生となります。
heeeherrr724 1:09 AM - 3 May, 2015
KOGさん 返答ありがとうございます。おかげで原因が判明し解決出来ました。すごく助かりました。

また、もう一つ質問ですが昨日novation dicerを使った際にダイサーの反応が逆になってしまいました。
例えば、ダイサーをセットし右タンテについてるダイサーのcueをタップするとソフトウェア上での反応が左デッキのcueポイントに反応してしまう。

今まで使用していた際は正常でした。
ご教授お願いしたいです。
KOG 1:35 AM - 3 May, 2015
ダイサーはUSB接続で、特に設定等は必要ないとは思いますが、
一度ダイサーのUSBを抜き、もう一度差してみても同じ症状が続くようなら、荒行ですが

○左右を入れ替えてしまう。

○直線挿してるUSBを反対側のダイサーにし、
そこからリンクケーブルで反対側へ接続。

○ドライバーを一旦削除し、
新たに接続してドライバーをインストールさせる。

WindowsもMacも、USB機器(SLも含む)の接続順でまれに不具合が出る場合があったような気がします。